DATA LIBRARY シリーズ 婦人病は漢方の得意分野 -13-

ー《不妊症》に周期療法 その8ー 

 シリーズでご紹介している不妊症の周期療法。婦人体温計の体温の変化を見ながら、くすりの服用を変えて妊娠しやすい健康な体をつくる方法は、漢方の本場中国では、文化大革命の後30年余りの間に、数千年の歴史を誇る伝統的な中医学(漢方医学)の考え方に新しい西洋医学の理論をドッキングして相互の利点を組み合わせ、より優れた治療法を開発するという【中西医結合】の考えから生まれたものです。

 少し横道に外れますが、漢方の分野で20世紀最高の漢方製剤と言われている、おなじみの【冠元顆粒】も、実はこの「中西医結合」の産物なのです。

 時あたかも文化大革命の時代、大変なストレスを強いられた中国民衆の間で狭心症、心筋梗塞、ガンなどで命を落とす人が急増しました。加えて時の指導者・毛沢東もひどい心臓病を患っていました。あまりの事態の深刻さに、周恩来首相は全国の医療機関に呼びかけ、緊急対策を命じました。さっそく「中西医結合」をテーマにしたプロジェクト・チームが組まれ、新しい漢方の開発が進められました。国家予算から巨費が投じられ、完成したのが「冠心2号方」という漢方薬です。これにさらに改良が加えて生まれたのが【冠元顆粒】なのです。

 さて最近、不妊のご相談を受ける中で、男性側に問題がある人が多くなっています。特に目立つのが精子の数の減少と運動率の低下です。ストレス社会に環境ホルモン等・・・原因は特定できませんが、これらが微妙に関与していると思われます。  病院で出されたクスリを伺うと、決まって「八味丸」「牛車腎気丸」「補中益気丸」の3つに要約されます。これらの漢方薬はいずれも植物生薬のみで構成されているもので、それほどの効果は期待できません。男性不妊に対しては、海馬、海狗鞭、鹿鞭、鹿茸、鯉肉、紫河車、といった補腎作用の強い動物生薬を使用すると良い効果が得られます。20年ほど前になりますが、知り合いの男性から男性不妊(精子の数が非常に少なく医者からはとても妊娠は無理と言われている)の相談を受けたことがあります。当時は未だ有効な漢方薬が中国から輸入されていなかったこともあり、私は中国の代々漢方医である医家に伝わるという「秘方」を彼に教えました。鯉にある生薬を加えて酒蒸にするという方法なのですが、これが見事に効果を発揮し、8年間に3人の子供に恵まれ、とても感謝されたことがあります。


データ・ライブラリへ戻る    トップページへ戻る    次へ